ホーム > コルク店長ブログ > SDGsリース『みらい2030®』を通じた寄付活動について

SDGsリース『みらい2030®』を通じた寄付活動について

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度、当社は三井住友ファイナンス&リース株式会社が提供している「SDGsリース『みらい2030®』(寄付型)」と契約いたしました。

SDGsレンタル「みらい2030®」(寄付型)とは、レンタル料の一部をSDGs達成に資する公益財団法人または認定NPO法人などに寄付する取り組みです。
当社では社内で使用している機材のリース料の一部を三井住友ファイナンス&リース株式会社を通じて公益財団法人日本補助犬協会様へ寄付いたします。

今後もこのような取り組みを通じて、人や動物、自然が調和する豊かな社会づくりに貢献してまいります。

「SDGsリース『みらい2030®』」
https://www.smfl.co.jp/service/sdgs_lease/#sdgs_content05

公益財団法人日本補助犬協会
https://www.hojyoken.or.jp/
日本で唯一、3種類の補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)を育成・認定する団体。
障がいにより、日常生活に不自由・不安を感じている障がい者の方々の生活をサポート。
補助犬を介した子どもの情操教育活動や心のバリアフリー推進プロジェクトを実施。






  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加