
オールコルクマットとは
こんにちは、コルク店長です。
今日は当社が販売している人気商品、「オールコルクマット」について紹介します。
オールコルクマットとはその名の通り全てコルクで作られたコルクマットのこと。
100%コルクでできたコルクマットは、創業120年の老舗コルクメーカーだからこそ実現した、ここだけの完全オリジナル商品です。
コルクへのこだわりが詰まったオールコルクマットの魅力をご紹介します。
他のコルクマットとオールコルクマットの違い
オールコルクマットは一般的なコルクマットと比べて一体何が違うのか? まずはその特長についてご紹介します。
スポンジを使用していない

オールコルクマット最大の特徴はスポンジを一切使用していないこと。
通常コルクマットは薄いコルクシートにEVAスポンジを貼り合せたものが一般的ですが、
オールコルクマットは100%コルクのみで作られています。
そのため厚みも一般的なものは8~11mmが一般的なところ、4mmと約半分の薄さを実現しています。
廊下からリビングにかけて敷いてもドアの開閉で引っかからず、
また段差が小さいためマットに躓いてしまう心配がないので安心です。
しっかりとした踏み心地

スポンジを使用していないと一体どんな踏み心地?と気になる方がいると思いますが、
オールコルクマットの硬さは畳より少し硬い程度。
スポンジのようにふかふかとはしていませんが、芯までコルクで出来ているため使っているうちに沈みこんでしまうことはありません。
また、しっかりとした踏み心地と弾力性があり、変にふわふわしていないため、つかまり立ちをしたばかりの小さなお子様や、繊細な足腰のペットでも安心して歩ける歩行感があります。
まとめ
いかがでしたか。コルクを贅沢に使用したコルクマットだからこそ、他のコルクマットには無い特長がたくさんあります。
ぜひ一度お試しください。
それでは今日はこのへんで。 また次回更新でお会いしましょう。