
はじめに
こんにちは、コルク店長です。
前回に引き続き、当社の人気商品「オールコルクマット」について紹介します。
(前回の記事「コルク100%!オールコルクマットとは」はこちら)
オールコルクマットとはスポンジを一切使用していない芯までコルクでできたコルクマットのことで当社完全オリジナル商品です。
今回はそんなオールコルクマットの他にはないメリットについてお話します。
オールコルクマットのここが良い!
オールコルクマットは一般的なスポンジ付きのコルクマットと比べどんなメリットがあるのかご紹介します。
裏表がない

まず最大の特長として、オールコルクマットは100%コルクでできているため、裏表がありません。
仮に片面にシミが出来てしまったり、汚れてしまったりした場合でも、 全面ひっくり返していただければまた綺麗な面でご使用いただけます。
より長く綺麗に愛用したい方には特にオススメしたい商品です。
反りが発生しにくい

一般的なコルクマットの欠点としてよく挙げられる反り現象。
そんな反り現象が発生しにくいというのもオールコルクマットならではのメリットです。
と言うのも、コルクには通常の環境下でも約1%の伸び縮みする性質があり、張り合わされたコルクとスポンジの収縮率に差が生じることが反りの原因と言われています。
しかし、オールコルクマットはスポンジを一切使用していないため、通常環境下でご使用いただく際反りが発生することは殆どありません。
不快な臭いの軽減

コルクマットの欠点として挙げられることが多い「臭い」。
オールコルクマットはそんな不快な臭いを大幅に軽減しています。
一般的に言われているコルクマットの臭いはコルクとスポンジを貼り合せる際に使用する接着剤が原因であると言われています。 オールコルクマットはスポンジを使用していないため、接着剤のような独特な臭いはせず、コルク本来の自然な香りをお楽しみいただけます。
まとめ
いかがでしたか。スポンジを使用していないからこそ、今までコルクマットの欠点とされてきた「反り」や「臭い」が克服されているのがオールコルクマット最大の魅力です。ぜひ一度お試しください。
それでは今日はこのへんで。 また次回更新でお会いしましょう。